* カレンダー *
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* リンク *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(10/16)
(10/13)
(10/06)
(09/20)
(03/08)
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
未確認生命体③
性別:
非公開
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
2008/12/27 (Sat)
ポケットモンスター中尾君@鳴き声に定評のある
の生息がロータリーで発見されおもしろすぎました。
そして24日は研究室の教授と進路について面談。
教授とは初めて2人で話しました。
今の研究室を選んだ理由の半分ぐらいはその教授の考え方やモノの見方に魅かれたからなんですが、今回話を聞いて改めて共感できたり考えさせられる事が多くあり、自分の中では少しターニングポイントになりました。
それにしても何か軸を持って生きてきた大人の人は根にしっかりした考えを持っていて、かつ視野が広い。そういう人と話すと受ける刺激も大きいです。
今の自分には大人と話す機会がすごく大切で必要な気がしました。
そんなクリスマスイブ。
25日は理工納会。
2次会にて神が降臨。
なかちょさんが3年間で一番輝いてるコンパでした。
過去最高に笑った。死ぬほど笑いました。
本人曰く次に輝けるのは次の理工納会らしいので
たくさん笑いたい人は夏お越し下さい。
の生息がロータリーで発見されおもしろすぎました。
そして24日は研究室の教授と進路について面談。
教授とは初めて2人で話しました。
今の研究室を選んだ理由の半分ぐらいはその教授の考え方やモノの見方に魅かれたからなんですが、今回話を聞いて改めて共感できたり考えさせられる事が多くあり、自分の中では少しターニングポイントになりました。
それにしても何か軸を持って生きてきた大人の人は根にしっかりした考えを持っていて、かつ視野が広い。そういう人と話すと受ける刺激も大きいです。
今の自分には大人と話す機会がすごく大切で必要な気がしました。
そんなクリスマスイブ。
25日は理工納会。
2次会にて神が降臨。
なかちょさんが3年間で一番輝いてるコンパでした。
過去最高に笑った。死ぬほど笑いました。
本人曰く次に輝けるのは次の理工納会らしいので
たくさん笑いたい人は夏お越し下さい。
PR
この記事にコメントする