* カレンダー *
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* リンク *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(10/16)
(10/13)
(10/06)
(09/20)
(03/08)
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
未確認生命体③
性別:
非公開
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
2008/09/16 (Tue)
さうZ氏がレンタカーを借りて馬場に登場☆
東名へ!!

沼津港で市場をブラブラし

朝食を食べに近くの海鮮屋へ。


海鮮丼と円柱かき揚げ
人生で一番豪華な朝食☆
お次は伊豆へ!!

伊豆っぽい橋


まずは温泉へ

露天風呂

から見える景色は絶景!!曇り空が残念。。
温泉でまったりして、次に向かったのは

城ヶ崎岬


断崖絶壁の数々

の先に柵はなく…。

簡単に真っ逆さま(^_^)v


吊り橋

波によって岩が削れたと思われる場所
を前にして「これはクジラがぶつかった跡だ」と力説する太一↓

太一② 後ろ姿もイケメン☆

のはずが高所恐怖症で
だんだん腰が引けてきた太一
~ここで記念撮影~


1年生

2年生

3年生

4年生

5年生以上
この辺でいい時間になったので帰路へ。
帰りは渋滞に阻まれつつ馬場で解散。


練習会が終わり織田に残ったのは、僕と太一と横尾。
その3人で飯へ。
『何か新しい店を』というコンセプトで歩いていると
680㌘680円のつけ麺屋発見☆

なかなかの味だったので是非行ってみてください♪♪
渋谷の『大臣』というお店ですので。
食べ終えて渋谷の駅に向かうと、時計が指す時刻は7時15分。
ここで、鬼才・木村氏が一言。
「埼玉コンパ行けるな」
(・∀・)
一同池袋へ。
縁のないと思っていた埼玉の地は
・何を言ってもコールが通る雰囲気
・何とも雑なコールの数々
・基本跳ね返りなし
と、B型会に非常に似た空気を感じました(笑)
うん。かなりおもしろいコンパでした。
その3人で飯へ。
『何か新しい店を』というコンセプトで歩いていると
680㌘680円のつけ麺屋発見☆
なかなかの味だったので是非行ってみてください♪♪
渋谷の『大臣』というお店ですので。
食べ終えて渋谷の駅に向かうと、時計が指す時刻は7時15分。
ここで、鬼才・木村氏が一言。
「埼玉コンパ行けるな」
(・∀・)
一同池袋へ。
縁のないと思っていた埼玉の地は
・何を言ってもコールが通る雰囲気
・何とも雑なコールの数々
・基本跳ね返りなし
と、B型会に非常に似た空気を感じました(笑)
うん。かなりおもしろいコンパでした。
決戦の跡
第〇回埼玉コンパ ~4男が一番頑張り、そして輝くのは埼玉だよ編~
死者5名
生存者9名
生きてたと思ったら実は死んでたジョニー1名
その後、僕・太一・尾関でさうZ家に行こうと試みるも2分差で終電を逃し
仕方なく馬場で放浪。
すると、そこに現れたこの男
不意な流れからレンタカーを借りて遊びに行くことに。
が、しかし3連休のためか都内のレンタカー屋は空車ゼロ。
唯一、空車があったのは新所沢のレンタカー屋。
こんなとき頼りになるのは…
こんなとき頼りになるのは…
(新所沢≒小手指)+夜中=そうぞう
さうZ氏がレンタカーを借りて馬場に登場☆
このとき時刻は4時。
東名へ!!
沼津港で市場をブラブラし
朝食を食べに近くの海鮮屋へ。
海鮮丼と円柱かき揚げ
人生で一番豪華な朝食☆
お次は伊豆へ!!
伊豆っぽい橋
まずは温泉へ
露天風呂
から見える景色は絶景!!曇り空が残念。。
温泉でまったりして、次に向かったのは
城ヶ崎岬
断崖絶壁の数々
の先に柵はなく…。
簡単に真っ逆さま(^_^)v
吊り橋
波によって岩が削れたと思われる場所
を前にして「これはクジラがぶつかった跡だ」と力説する太一↓
太一② 後ろ姿もイケメン☆
のはずが高所恐怖症で
だんだん腰が引けてきた太一
~ここで記念撮影~
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生以上
この辺でいい時間になったので帰路へ。
帰りは渋滞に阻まれつつ馬場で解散。
PR
この記事にコメントする