* カレンダー *
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
* リンク *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(10/16)
(10/13)
(10/06)
(09/20)
(03/08)
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
未確認生命体③
性別:
非公開
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
2008/07/13 (Sun)
木曜日に発表終了。
今回は教授からドクター、院生、学部生とほぼ研究室の人が全員いる前で。
相変わらず前に弱いのでorzな感じでしたが…。
でも前より確実に研究がおもしろそうだなと想い始めました。
モノを造ってその便利性・良さを人に分かってもらって喜んでもらえるって
すごいことだなと。
何となく、というか完全にアレと似てるんですよ。
やっぱり自分はこーゆのが性に合ってるなと。
ほんで昨日、金曜日は織田後に北川さんと飯。
たわいもない話をずっとしてたわけですが
その中で1つ。
自分の研究に対する考えが北川さんと似てるなと。
これからもっといろ②聞きたいと思いました。
というわけでまとめると研究に対して意欲が出てきたって話です。
いや~、最近ようやく大学に入った意味を感じ始めました。
将来、あなたは今まで何してましたか?
って聞かれたら
高校:部活
大学1年:プー
大学2年:カス
大学3年:陸同
大学4年:研究
大学院:研究
と言えるようになりたいところ。
明らかに大学1年と2年がいらない(笑)
てなことで、そろそろ真面目路線で行こうかと(・∀・)
PR