* カレンダー *
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
* リンク *
* フリーエリア *
* 最新記事 *
(10/16)
(10/13)
(10/06)
(09/20)
(03/08)
* 最新TB *
* プロフィール *
HN:
未確認生命体③
性別:
非公開
* ブログ内検索 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
* カウンター *
2009/10/16 (Fri)
とりあえず申し込んでおくかー
というノリで申し込んだら当選した去年
その東京マラソン前日に出場権がヤフオクで5万円にまでなっている事実
当たったらヤフオクで売る!5万円☆5万円☆
というノリで申し込んだらハズレる今年
登録タイム2時間20分(そのタイムなら国際の部で出れるw)で出したのに
人生そんなもんだ。
研究室の発表前に必ず風邪をひく今年
後期最初の発表を10日後に控え
(発表前の日体の方が切実)
2日間に渡る兆候に
川崎君が走ってかいた汗の量だけ降った前日の雨
でトドメ
今回もバッチリ風邪
やっぱり人生こんなもんだ。
今日も平和だぜ\(^O^)/
というノリで申し込んだら当選した去年
その東京マラソン前日に出場権がヤフオクで5万円にまでなっている事実
当たったらヤフオクで売る!5万円☆5万円☆
というノリで申し込んだらハズレる今年
登録タイム2時間20分(そのタイムなら国際の部で出れるw)で出したのに
人生そんなもんだ。
研究室の発表前に必ず風邪をひく今年
後期最初の発表を10日後に控え
(発表前の日体の方が切実)
2日間に渡る兆候に
川崎君が走ってかいた汗の量だけ降った前日の雨
でトドメ
今回もバッチリ風邪
やっぱり人生こんなもんだ。
今日も平和だぜ\(^O^)/
PR
2009/10/13 (Tue)
最近、座っているとケツがイテーと思ったので、みてみたら
痔というやつになっておりました(笑)
母親に言ったら爆笑されたんですが
この年齢ではならないものなのなのか
そして恥ずかしいものなのか
ブログに書くなんてありえない話題なのか
・・・
一般常識がないとは恐ろしい。
しかし、こいつ走ってても痛い。死活問題。
そんなこんなで今日は片君の800m観に学連OPへ。
ついでに1500mに出てきました。
①スタート時間を10分勘違いしてアップ終わったのがスタート15分前
②ラスト1周までずっと2,3レーン
③痔
ということを考慮すれば、まあまあか・・・。
ギリギリ10秒は切れたので。
中尾君もめっちゃ速かったし!!!
よく読んでる某ブログにあった詞↓↓
自分でメニュー考えながらやってると心に響くぜ!!
(この記事の締めには相応しくないが・・・笑)
痔というやつになっておりました(笑)
母親に言ったら爆笑されたんですが
この年齢ではならないものなのなのか
そして恥ずかしいものなのか
ブログに書くなんてありえない話題なのか
・・・
一般常識がないとは恐ろしい。
しかし、こいつ走ってても痛い。死活問題。
そんなこんなで今日は片君の800m観に学連OPへ。
ついでに1500mに出てきました。
①スタート時間を10分勘違いしてアップ終わったのがスタート15分前
②ラスト1周までずっと2,3レーン
③痔
ということを考慮すれば、まあまあか・・・。
ギリギリ10秒は切れたので。
中尾君もめっちゃ速かったし!!!
よく読んでる某ブログにあった詞↓↓
自分でメニュー考えながらやってると心に響くぜ!!
(この記事の締めには相応しくないが・・・笑)
結果に納得して次の一歩を踏み出す事が出来なければ、
自己満足で終わるだけだ。
目標は変わらなくとも、
その途中の状況は
当然、変わりゆくもの。
その変わりゆく状況の中で、
一歩でも目標に近づくことを考えなければならない。
2009/09/27 (Sun)
日体大でした。くそでした。
だめなりにもう少し走れると思ったんですが・・・。
点数つけるなら20点ぐらい。
一年間で最も重要な関東女子駅伝の応援を放棄してまで出場させて頂いたのに・・・
ポンジョの方々に合せる顔がありません。
9月に入って3本レースを走りましたが
リコ乙系→くそくそくそ
白カス駅伝→くそ
日体大記録カス→くそくそ
って感じ。
特に今年は記録以上にフォームがだめ過ぎる。
腰の位置がハマってない。
たぶん接地の位置が微妙にずれてるから。
その原因は恐らく今、自分の中で陸上が競技チックになってて
練習するときも頭ではだめだと分っていても毎回数字を追ってるから。
タイムを狙いすぎて体の動きを度外視してるんですよねー。
というのも大学4年目にして初めて走る上での目標ができてしまったから(ちなみに14分台ではない)。
去年までは練習のタイムは参考程度で
『試合の日に良い動きができるようにするためには今日はどんな練習をするべきか』
ってとこに重点を置いて練習ができていたんですが・・・。
今年はフォーム完全シカトで、タイム一本勝負になっとる。
速く走れることが楽しくてやっていたはずの陸上が、目標ができてしまったせいで今年は記録出すためにやってる感じになってる。だから今年は試合も練習も毎回ムリしてて、きつい。走ってて楽しくない。 これじゃあだめなんだよねー。
とまあ、ここまで頭で分っていてもどうにもならないところが自分の心の弱さですな。 思い切って数字追うのをやめればいいんですが。
大学入ってからも、いろんなもん犠牲にして生活のかなりのウェイトを置いてる陸上だけにもうちょっと走れてほしいのが本音。勉強や遊びを捨てて、部活でやってるわけでもないのに走ってて、記録もスカタンじゃ大学生活なんも残らんぜー。
とりあえずまだやめられん。
早くやめたいけど(笑)
だめなりにもう少し走れると思ったんですが・・・。
点数つけるなら20点ぐらい。
一年間で最も重要な関東女子駅伝の応援を放棄してまで出場させて頂いたのに・・・
ポンジョの方々に合せる顔がありません。
9月に入って3本レースを走りましたが
リコ乙系→くそくそくそ
白カス駅伝→くそ
日体大記録カス→くそくそ
って感じ。
特に今年は記録以上にフォームがだめ過ぎる。
腰の位置がハマってない。
たぶん接地の位置が微妙にずれてるから。
その原因は恐らく今、自分の中で陸上が競技チックになってて
練習するときも頭ではだめだと分っていても毎回数字を追ってるから。
タイムを狙いすぎて体の動きを度外視してるんですよねー。
というのも大学4年目にして初めて走る上での目標ができてしまったから(ちなみに14分台ではない)。
去年までは練習のタイムは参考程度で
『試合の日に良い動きができるようにするためには今日はどんな練習をするべきか』
ってとこに重点を置いて練習ができていたんですが・・・。
今年はフォーム完全シカトで、タイム一本勝負になっとる。
速く走れることが楽しくてやっていたはずの陸上が、目標ができてしまったせいで今年は記録出すためにやってる感じになってる。だから今年は試合も練習も毎回ムリしてて、きつい。走ってて楽しくない。 これじゃあだめなんだよねー。
とまあ、ここまで頭で分っていてもどうにもならないところが自分の心の弱さですな。 思い切って数字追うのをやめればいいんですが。
大学入ってからも、いろんなもん犠牲にして生活のかなりのウェイトを置いてる陸上だけにもうちょっと走れてほしいのが本音。勉強や遊びを捨てて、部活でやってるわけでもないのに走ってて、記録もスカタンじゃ大学生活なんも残らんぜー。
とりあえずまだやめられん。
早くやめたいけど(笑)